*生産終了品(後継機種型番: AE-1M となります。)
【 AEセンサとは 】
AEとはAcoustic Emissionの頭文字をとったもので、物理的意味は固体(工具など)の変形及び破損に伴って開放される音響放射エネルギーです。その周波数は数kHz~数MHzまで広範に分布発生します。本装置は350kHz以上の高い周波数分析及び波形処理をして検出信号としています。機械の振動の影響は受けることなく高信頼性があります。
【 特 長 】
- 人間の耳では感知できない超音波信号による検出方式で振動センサに見られた外乱振動などの影響を受けません。
- 高精度で深さ1ミクロンのチッピングも検出します。(条件によります。)
- 工具破損度合の設定は、前面パネルのツマミ一つで自由にできます。
- 既存の機械に簡単に取付け出来、生産性がアップします。
- センサ断線検知機能付です。
【 仕 様 】
検出方式 | AE(アコースティック・エミッション)方式 |
検出範囲 | 0.005~50mm2(工具破損面積) *条件による |
検出分解能 | 1μm2 *条件による |
表示 | LEDアレー・モニター |
検出信号応答性 | 0.2ms(リレー出力10ms以内) |
判定出力 | リレー(保持) |
使用温度範囲 | -10℃~+50℃ |
電源 | AC100V±10%以内 |
本体寸法 | 145(W)×110(H)×169(D)mm *突起部等を除く |
センサ寸法 | ・20Φ(径)×20(H)mm:標準感度型
・20Φ(径)×38(H)mm:高感度型(アンプ内蔵型) |
センサ断線機能付 |
*高感度型(アンプ内蔵型)⇒型番:AE-1Aとなります。
【 用 途 】
- 大形NC旋盤・ロール旋盤、櫛刃形NCターニングセンタでのバイト先チッピング検出
- NCターレット旋盤、バーフィード自動機での工具破損検出
- 歪取り矯正機、リング圧入機での材料クラック検出
NC旋盤・フライス盤 | NC旋盤(櫛刃形)バイトチッピング検出 |